2012年5月21日月曜日

待ちに待った 金環日食 2012

今日は2012年5月21日 金環日食のおこる日
待ちに待った日がついに来た。

この日のために究極の観賞ポイント候補が3つあったのだが・・・
候補①/富士山5合目から御中道を行けば大沢崩れの手前で金環(少し前か)でのダイヤモンド富士が出て来る・・・
金環ダイヤ!凄いがリスクがいろいろ多すぎ・・・ロケハンもしてないし・・・
これは山頂に雲が出たら完全アウト、広角レンズでないと山頂が入らないし広角レンズ使用だと金環の形も分りにくいダロウナ・・・(妄想だけしてみる)
候補②/普通にダイヤモンド富士から、多重露光で日食までの連続写真を撮る!
富士宮にいくつかこのポイントがあるので、出発しようかと思っていたのだが・・・
出発前の天気予報がこれだ!。↓
ヤバイ!撮るどころか観賞すら期待出来ないかもの・・・曇りの予報⤵


この予報では
③つめの究極場所で待つしか無い!
最大の目的は、とにかく観賞する事なので、本当の究極の場所で撮影&観賞する事にした!
その究極の場所とは、自分の部屋、しかもベッドの上(笑)
ブログ始めて以来の世紀の瞬間撮影なのに、チョー近場!

パソコン上でライブビューで撮れるので(テザー(直結)撮影)、ベットは少し後ろに動かしたがその上で撮影観賞できる・・・準備、方向もバッチリ。
5時に起きて、カーテン外して空を見上げると、何とか雲の切れ間がある!
ヨシ!イケソウダ!

太陽も見えてきたが、やはり雲がドンドンやって来る。

アストロアーツの日食観賞プレートで減光フィルターを作って、300mmf2.8(口径デカイ)+テレコン(x2)=600mm(DX)で最初は撮っていたが・・・


とにかく雲が通り過ぎるために暗くなり、この減光フィルターでは濃すぎて、スローシャッター気味になるため600mmでは厳しいー。

パソコンに繋がっているので 、上記アストロアーツフィルター600mmはインターバル自動撮影にして、その横でカメラをチェンジして、フジのアセテートNDフィルターでの撮影に切り替える。
自宅って、この臨機応変ができるので素晴らしい!(笑)
で、ここからフィルターが変わったので色見が変わります。
(あと以下トリミングになりました。見やすさのため太陽の大きさを揃えてあります)


来た来た、だんだんリング状に

 金環日食 2012年5月21日
なんと
この瞬間に雲が雲が雲がー・・・
ちょっと困るー!!!
そしてNDフィルターも外す。
逆に露光差が減るので、雲の感じとマッチしている。
(むしろ風景とのコラボ一発撮りならラッキーな状況であろう)
空に浮かぶ不思議なリングだ!
お遊びで連続合成製作ー!


だんだん月と離れて行く太陽。
感動をありがとう!!!


なんとか、金環日食を観賞できて良かったです。

ーーーーーーー


2012年5月8日火曜日

河口湖町富士ヶ嶺の月の出から、山中湖村山中の 紅富士 月の入パール富士

昨日、鳥ノ胸山を下山して♨石割の湯に4時間もいて(笑)、そのあと忍野などで時間を過ごしていたのだが・・・
昼ごろには雲の中だった富士山が、午後になり見えてきだした。
これは富士ヶ嶺に行けば月の出パール富士が観賞できるかも・・・
ただ月の出が21時過ぎと遅いので微妙(真っ暗)とは思いつつも、今年の1/7にダイヤを撮影した場所と全く同じ場所いう事もありで、行くだけ行こうと思い行ってみた。

やっぱり真っ暗だー(笑)
しかも中途半端な傘雲がのっかってる。
傘雲=雨の前兆=明日の山中湖ICの紅富士パールは大丈夫か?の不安が・・・・

と、待っているうちにお月様が顔を出した!
2012年5月7日21時半頃
パール富士 月の出(不発)傘雲
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺 県道71号沿いにて


 河口湖にも寄ってみた。
やはり雲が多いなー・・・
朝(月の入り)までにこの雲は取れるのだろうか・・・
(河口湖)
月の入りまであと数時間。
河口湖から道の駅吉田へ移動
そうだ
果報は寝て待て!だ!!
睡眠中ZZZ
am3時に目覚ましが鳴る。(昨晩が徹夜登山だったので起きるの辛いネ)
眠い眼をこすると、オッ!見えてる・・・
富士山っと!
見えてるぜ!
ヨッシャー!!!
と言う事で、昨日ロケハンしておいた場所へ移動だ!

山中湖IC脇の砂利道に到着すると、もうすでに同じ目的の車が数台停まっていた。
そこへ縦列駐車していると赤色灯が近づいて来るがの見えた。
パトカーである。
こんな夜な夜な!車が集結しているという事で怪しい集団だと思ったのだろう。
まー普段何もない所へ深夜に、しかもインター脇なので、そりゃ怪しいよね。
自分の車が1番前だったので、おまわりさんがやってきた。
おまわりさん「こんな時間に目的は何ですか?」
お決まりの台詞「富士山の頂上に月が沈むんですよー」
婦警さん「有名な撮影ポイントなんですか?」
自分「いやー今日だけです。他の車も同じ目的ですよ!」と

月も富士山も見えていたので説得力があるね!
(これ見えてなけりゃ説明出来ない・・・)

おまわりさんも納得してくれたようだ。
目的は説明できても、「駐車禁止」と言われたらどーしようか!というのが実は心配だった。
パトカーは去って行った〜!
駐禁の心配まで無くなった!
今日ここにいる皆サーン、僕の説得力のおかげですよー!

という事で一件落着!本題へ
雲一つ無く綺麗な空にはお月様。

 じょじょに紅くなり始める。
 いい感じでキター!!!
 2012年5月8日 
パール富士 月の入り
山梨県南都留郡山中湖村山中山中湖IC付近



ーーーーーーーーーーー
使用カメラ
パール富士
NikonD3X
AF-S 80-200mmF2.8D

2012年5月7日月曜日

鳥ノ胸山 からの パール富士(白山側より)

2012年5月5日のスーパームーン
(300mm+x2テレコンバーダー、APS-Cノートリミング)

ーーーーーーーーー

スーパームーンから一夜あけ、6日は低気圧の通過で午後は雷雨などありましたが、低気圧も通過しイベントの仕事も無事終了したので、山梨県の道志村までパール富士を観賞しにやってきました。
6日の満月
(300mm+x2テレコンバーダー、APS-Cノートリミング)
標高の高い道志村では、まだ桜(八重桜ですが)などが残っていました。
綺麗に咲いてる花の間から満月が輝いています。
今夜のパール富士は期待できそうだ!。

本日は鳥ノ胸山(トリノムネヤマ・トンノムネヤマ)の山頂に向かいます。
道の駅道志から見た 鳥ノ胸山 標高1208m
本日は、最近よく行動を共にしているbegennさん(ブログ  I Like Nikon)と、道の駅道志で待ち合わせをしています。
鳥ノ胸山は登山行程はそれほど長い山ではありませんが、前情報によると昼間でも登山道が分りにくい山との事なので、ソロ夜間登山だと不安ですが今回は心強いです。
↓鳥ノ胸山登山道入り口 
am01:51登山スタート
 たしかに真っ暗で登山道と沢の区別がつきにくいが、近々トレイルラン大会があるらしく若干整備をしたようだ。
急坂が多い山だが、赤いテープや鳥の巣箱が登山道の目印となる。
でも分りにくいのには変わりはないか!


途中、階段やロープ、そしてフェイントの山頂モドキのピークを一つ超えて行く。

最後にひとふんばりで頂上に無事到着 
鳥の胸山 山梨100名山 標高1208m 
am03:04到着

 月も富士山もバッチリだ!!
道志道沿いの街灯が点々と綺麗だ。
GW開けの深夜なので車が1台も通過していない・・・

今回パールポイント候補は、石割山や加入道山登山道などがあったが、ここ鳥ノ胸山ならやや白山側だが日の出時間とのバランスが良いかなと思いここにしたのだが・・・
(begenn氏に撮っていただいた後ろ姿。)

山頂にお月様が近づいてきたが、思ったより紅くなっていかないなー・・・
でもお月様と富士山がこんなにハッキリ見えてるだけでスバラシイ!!!
 2012年5月7日 
パール富士 白山側 月の入り
白山にオンラインで触れているのでパール富士とします。
(定義は山頂に少しでも月が触れていればパール富士という事で)
山梨県道志村 鳥ノ胸山山頂 

 紅富士
パール数分後に紅くなった。
紅富士も綺麗だー!



下山途中、ブナの木々の新緑が美しい、そんな鳥ノ胸山でした。


 ーーーーーーー

使用カメラ
NikonD7000
パール富士
NikonD3X
AF-S 80-200mmF2.8D
移動中スナップ
PENTAX Optio I-10



2012年5月6日日曜日

株式会社サオリッチエンターテイメントPresents MODEL体験イベント

本日は
ヘアメイクさんにメイクをしてもらい




そして(宣材)写真を撮影して
自分でセレクトして(アドバイスあり)のモデル体験イベント!

 ヘアメイクさん(実はサオリッチ妹)と、サオリッチとのイメージショット!
美人姉妹なので、メイクさんですが2ショット撮ってみました!


モデルの仕事に興味のある方
事務所に入ってはいるが宣材写真が必要な方
単純に写真を撮られてみたい方
女子限定ですが
次回もありますので(調整中)

主催/お問い合わせ


2012年5月4日金曜日

掲載誌

森ガールの雑誌である、papier* で北乃きいさんを撮影させていただきました。
書店販売中です。


papier*vol.10(発行/株式会社アスキー・メディアワークス・販売/角川グループパブリッシング)

2012年5月3日木曜日

デジタル一眼レフ上達セミナーDVD

おかげさまで、販売好調のようでやっと関係者の手元に届いた(笑)、デジタル一眼レフ上達セミナーDVDです!
←もうすでに告知はしていましたが、全5巻セットのVol-4の人物ポートレートを担当しています。

サンプル/ダイジェスト(ショートバージョン)

Vol-4/人物ポートレートの内容は、
⦿DISK-1はセミナー編の人物写真の基本のカメラの設定(他の撮影にも応用できます)、人物のアングルの違いによるフレーミングの違い、露出やレタッチの事等をレクチャーしています。
⦿DISK-2はモデル撮影の実演です。
室内でのモデル撮影、カメラのストロボの使い方、そしてモノブロックストロボによる2灯ライティング等のセッティング実演をしております。
⦿デジタル一眼レフ上達セミナーDVD⦿
 (全5巻10枚組セット)
Vol-1 写真概論
Vol-2 花・植物
Vol-3 風景・山岳
Vol-4 人物・ポートレート
Vol−5 商品・小物
セミナーでスライド表示した見本写真のPDFも付録でダウンロードできます。
DISK-1撮り方見本モデル/星愛さん


GWは出かけないので、じっくり他の先生の巻も観賞したいと思います。(セミナーの現場にはいたので内容は知っているが)

デジタルカメラは、写真を写すのは簡単になりましたが(押せば写りますが)、逆にカメラの機能が写しているのであって、デジカメ買えばとりあえず写るケド・・・!
写真の基礎を誰にも習っていないので、その先の撮り方で悩む方が多い様で・・・
どうすれば意図した写真が撮れ様になるのか?
写るから撮るへのヒントも語っています。
(撮る=写真は腕が必要の手偏だし、光の意味の日も入って、VOL-1には写真は取る行為という事が語られているし、まさに撮る!すごい漢字です)

DVDは、もちろん簡単な基礎的な内容も含まれますが、じっくり見ると写真上級者でも気付いていない、知らない、等、面白いと感じる内容だと思いますよ!
写真学校卒業者としては、内容的には写真学校の授業の1年分の内容くらいは語っているかなと感じます。

発売元