2012年2月25日土曜日

ファッションフォト・レクチャー /






本日、両国のカフェJIVEで開催されました、フォトレクチャーは無事終了いたしました。

会場となりました
カフェJIVEさんは、おしゃれなカフェです。

最初30分間は、これまでの作品紹介ガッキーとかカエラッチのティーン誌モデル時代の懐かしい写真をスライド公開。
カフェでのレクチャーなのでケーキや紅茶をいただきながらのレクチャーになりました。


後半は、モデルさんでの実演撮影。
モデルさんにカウンターの上に上がってもらい撮影。







モデル/大友瑞季さん(オスカープロモーション)


2012年2月22日水曜日

日本写真家協会 技術研究会 で NikonD4 NikonD800 新製品体験会    D800Eのモアレは出にくい!



自分が所属する公益社団法人日本写真家協会(JPS)で、技術研究会(といってもお披露目会)でのNikonD4、D800新製品体験会があったので行ってきた。
この間のNPS(ニコンプロサービス)での発表会にも行ったので、又かよ!と思うかもしれないが、混雑したNPS向けとは違い今回は写真家協会内での体験会なので、かなり細かく詳しく、じっくり触り、試写もできた。(D800はメディアの持ち出しはまだNG。D4は持ち出しOK)

今回の凄いところは、Nikonからカメラ、レンズ、映像ソフト等の開発部やプロダクトデザイン部などの専門スタッフの方々が15人も来てくださった事だ。(まあこちらはユーザー側なんだけどね)
直接、各部門の方(特に開発部)に質問や要望などお話出来る機会なんてそーあるもんじゃない。
(プロでもだいだいプロ対応窓口経由だ。)

いろいろ質問してみた。
自「HDRが標準でメニューにありますが、比較明暗合成(コンポジット)を標準で装備する事はありえますか?」
N「今回のカメラにはその装備はありませんが、HDRの合成の枚数をふやすだけの様な感じなので今後のカメラでの検討はあり得ます」
フムフム
自「D800(E)は3600万画素という事でかなりの高画素ですが、S-RAWなどの小さなファイルも撮れれば良いなと思うのですが?」
N「S-RAWは画像を小さくするのに処理に時間がかかる場合があるしS-RAW必要ですか?」
自「すべてこの高画素でRAW+JPEGで撮ると凄いファイル量になるし、すべての写真にフルRAWが必要では無い。しかしRAWでは撮っておきたいので・・・ほぼRAW+JPEGで撮るので、これだけ高画素だと選択幅としてあるとありがたいかなー」
と要望だけ伝えておいた。
自「長時間露光ノイズってよくなりました?特にD800」
N「長時間露光ノイズ除去処理がOFFの状態でもかなり良くなってます。」
などなど、あとD800Eのモアレ対策をソフト的に出来るかとも聞いたみたが、まだ開発中(NX2には機能はあるが)みたいな事だった。

あとピクチャーコントロール(既存機種も)裏技を教わった
ポートレートにして、コントラストを+1〜+2にすると、スタンダードよりもすべてのシチュエーションにおすすめの設定になるらしい。
Nikon開発部ご推薦の(裏?)おすすめ設定情報でした。

試写も出来たので、メディアに画像御持ち帰り可能のD4から

10コマ/秒連写は映写機みたいでした。
高感度比較(クリック拡大出来ます)
若干露出は違いますが、ノイズの差の違いを見てみたいと思います。
ViewNX2でRAW→JEPG変換の画像です。
基本感度ISO100    1/50 F2.8

ISO12800    1/125 F16 ほとんどノイズが無い!凄いね

いちおう最高感度のISO204800(話の種)ノイジーだがこの感度は凄い数字だ  1/1600 F18


D800E
メディアの画像持ち出しはまだ出来なかったので、現地での試写と確認のみです。
やはり気になるポイントはモアレが出るか出ないか!
皆さん、気になるポイントは一緒です。

百戦錬磨の写真家の方々が、いかにもモアレの出そうな嫌な素材を探してきて撮ってみている・・・。
自分も参加。
いかにもモアレの出そうな、いや肉眼でもモアレぽく見える素材のジャケットを撮ってみる。
正直、この画像↓はD3Xで撮ったが、これにもモアレが出てしまうんじゃないの?と心配するくらいの素材だ。

D800Eのモニターもクリアなモニターで非常に見やすい。
モニターを拡大してモアレ探し・・・ナイ!かも
(クリック拡大出来ます)

角度も変えて撮ってみる・・・モアレは無い
(手前モアレぽく見えますが、この写真がモニターを撮影しているのでそのせいです。D800Eのモアレではありません!あしからず)


D800とD800Eは、パット見ではそんなに画質は変わらないが、やはり線の細さはローパスの弊害がないD800Eが細くシャープに写るとの事。
線の細さは後でシャープネスをかけても直るものでは無いので、最初から高解像度を撮りたかったらD800Eがおすすめとの事だ。
シャープだがモアレの心配があるD800Eは、今日の検証ではモアレが出なかったのでどちらかといえばD800Eが良さそうだ!

カメラのデザインもよく観察すると、けっこうコッテイル。
なかなかのデザインだ!。
ペンタ軍艦部からグリップへの曲線も良いし、グリップの絞り込みも握りやすい。
反対側の斜めのモードダイヤルも小型化に貢献とともに使いやすい感じだ。
D800(E)の文字が、これだけコッテしまっているデザインなので、入り方が苦しいけど・・・(笑)
商品名を入れない事も検討はしたとの事。
昔のFEやFMなどは商品名が入っていなかったので、Nikon的には入れなくてもカッコ良かったんじゃない!
マーでも今は、商品名アピールも大事なのかな?
不満は10ピンターミナル側が若干狭くなった。
やや10ピンが今までいじょうに、ハメにくくはなってしまったかな。
(モデル撮りの時はあまり使用しない10ピンだけど、ダイヤFやパールFでは必需品だからね。)
これも何かアタッチメント的に、ハメやすくする物があると良いかも!と要望しておいた。

2012年2月19日日曜日

東京ゲートブリッジを渡ってきた / ゲートブリッジとダイヤモンド富士  (若洲よりダイヤモンド富士)

2月12日に開通した東京ゲートブリッジ。
今日は、橋の下の若洲海浜公園からのダイヤモンド富士が観賞出来る日なので、まずはゲートブリッジを渡ってみようと思い、大田区城南島を目指す。(もう渋滞中?)

城南島から海底トンネルを超えてしばらく行くと見えてきた。

(停まって撮ってます)

このまま東京ゲートブリッジを渡るが(一般道なので無料です)、意外に渋滞せずにゆっくりペースだったが若洲側に到着!
都内湾岸をレンボーブリッジなどと含め、グルッと回れるコースが出来たので、これドライブも面白いと思う。
ゲートブリッジを渡りきり、Uターンして下の若洲海浜公園に車を駐車する。
(24時間営業/1日定額¥500- ダイヤ観賞には嬉しい設定だ)
ここ若洲周辺は高校生の頃から来ている所。
都心の高校に通っていたので、海といえば東京湾!行けたのはこの辺だったのだ。
(江東区に友人がいたのでこの辺、新木場、夢の島あたりが海の遊び場だった・・・ゴミの埋め立て地も綺麗になった)
その後、仕事でも城南島含め、若洲でもよくロケをしていたが、ゲートブリッジ工事中は近寄らなかったので、かなり久しぶりだ!

車なので橋の上での写真が撮れなかったので、今度は徒歩で渡ってみる。
螺旋階段で上るが、なかなかきつい(重いがカメラバックを車内に置キッパが嫌だったので待ってきた)

グルグル螺旋階段を登り歩道橋部に到着。(エレベーターもあります)
天気が良いので気持ちが良い。

橋からの展望は素晴らしい!
お約束スカイツリーがまず見える。


東京湾。東京タワー方向

お台場やレインボーブリッジ方向

TDR方向。ビックサンダーマウンテンやタワー・オブ・テラー

アクアラインや房総半島


横浜方向

と、まぁ橋の上で楽しんだ後は再び、若洲海浜公園にもどる。
今日は駐車場渋滞がありそうだったので、遠くに止めなきゃならない可能性が有りなので自転車も積んで来た。
(結局、目的の公園に駐車出来たが、ダイヤポイントは島の先端なので自転車で移動)

サイクリングロードを走りダイヤポイントに着くと、堤防上はもう三脚でいっぱい!
流石、旬のポイントだ!(笑)

橋の上からも富士山が見えなかったので、今日はダイヤ不発の予感がしてたが時間が近づくと山頂が見えてきた!
(いけそうだ!)


2012年2月19日 ダイヤモンド富士(夕陽)
東京都江東区若洲
富士山までの距離 104キロ 標高2m地点 GPS計測
なんだか四角く見える太陽の残像が残って沈んで行った。
(クリック大します↓)





YouTubeへ

ダイヤ後

夜景までねばってみる。(寒)
正面の埋め立て地に何もないから富士山が見えるのだが(まだ薄く見えてる)、何もないヌケが少し寂しい気はする。
橋をアングルに入れなければ、都心方向の夜景は綺麗なんだけどね!
少し寂しいから、せめて船の軌道と飛行機の軌道写真を撮りフォトショップでの多重露光してみた。
もっと軌道を入れたかったが、いつもは邪魔な飛行機がこうゆうのを撮っている時はやってこない。
夜景は、今度、時期を変えてチャレンジしてみようっと。!
(クリック大します↓)

ーーーーーーーーーーーー
使用カメラ

東京ゲートブリッジ
NikonD7000
ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR

ダイヤモンド富士/スチール&動画風
NikonD3x
ニコン AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

移動中スナップ
PENTAX Optio I-10

2012年2月14日火曜日

カメラ女子 のための 写真レクチャー を開催します。


(モデル・千愛さん)
ガールズファッションフォト・レクチャー  開催告知 2月25日(土)
カメラ女子のために、女性誌 ファッション誌風の撮り方、撮られ方レクチャーを開催します。


レクチャーをする会場のカフェJIVEでテストシューティングもしてきました。
本日のモデルは千愛さん。
千愛さんはモデルさんでもあり、プロフォトグラファー(プロカメラ女子)でもあります。
そんな彼女にカウンターテーブルに乗ってもらい撮影。
当日はこんな撮影のやり方等をレクチャーします。


(モデル・千愛さん)




写真の基礎知識からモデルをする為の基礎知識(ポージング/ウォーキング/表情の作り方)など、写真/カメラに関わる事やモデル業務に関するご質問にレクチャー・フォトグラファーがお答えする女子中心の写真/モデル・ワークショップ(勉強会)。
■□スケジュール■□
2月25日(土)
第2部 [ ファッションフォト・レクチャー feat.中村 路人 ] 15:30~16:30 (60分)
ファッション・モデルの基礎知識講座(ポージング・ウォーキング・表情の作り方など)&撮影講座を開催します。実撮影を交えながら綺麗な写真の撮り方・撮られ方を学べます。

(モデル・千愛さん)

開催場所
カフェJIVE
http://www.cafe-jive.com/index.html


江戸タウン両国のおしゃれなカフェです。



2012年2月11日土曜日

人物撮影/ポートレートセミナー 2/11無事終了

1/19に告知していました人物・ポートレートセミナーが無事に終了致しました。
(なお、このセミナー内容はDVDとして発売されるので、その時はまた告知致します。)
ありがたく定員もいっぱいになり、皆さんの真剣な目が印象的でした。

始めの2時間は基本の撮り方の説明、その後2時間の撮影実演を致しました。

雑誌風でーす!




セミナー終了後、DVDのパッケージイメージ写真などを会場(渋谷)裏の路地で撮影。
背景に良い感じでフレンチレストランも入るしね。
Nikonのシンデレラレンズ50mmf1.8Gでf1.8解放撮影!
テストもしたかったので、あえてハレ切りもしていません。
ホワッとフレア感も良い感じなのではないでしょうか!


ーーーーーーー
使用カメラ
会場スナップ
PENTAX Optio I-10

室内モデル
NikonD7000
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 

ロケ
Nikon D3x
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

2012年2月9日木曜日

湘南・鵠沼海岸パール富士 から移動の 印旛沼ダイヤモンド富士へ

今朝3時に目覚ましをかけて、起きて外をみると御月様!
悪天候も回復して、今日は何とかパールになりそうな気配だ!
ライブカメラでチェックしてみると富士山が月明かりで映っている。
今日のパールポイントは湘南なので海と一緒に写せる。(最近ハマり気味)
という訳で、第三京浜でGO-
辻堂から鵠沼方向にかけてのポイントなので、適当なコインパーキングに駐車して、海辺まで出てみる。
オッ、富士山見えてる!
堤防上に三脚を立てやすい御誂え向きのスペース(テラス?)まである。
「ここに決めちゃえ」


空には御月様 ワオーン

なんだかんだで富士山に近づいてきた。


2012年2月9日
パール富士 月の入り
神奈川県藤沢市鵠沼海岸(の堤防上)
富士山までの距離67.2キロ
(クリック大します↓)





YouTubeへ

流石、サファーのメッカ!海にある黒い点々はサファーです。
天気予報では氷点下近くになると行っていたのに真冬の海に沢山いる。
真冬のサファー・・・たしかにカラスの行水(わかる人だけ反応して下さい・・・世代がわかる〈笑〉)

日の出方向に雲が有り紅くはならなかったけど、富士山も雪の多く蒼い富士になり、ウサギさんも写りやすい明るさ(暗さ)で、綺麗なパール富士でした。

で・・・
まだ朝も早く・・・
帰宅や横浜へCP+(写真業界のイベント)を見に行くなど案はあったけど・・・
夕方に行かなければならない(宿題)ダイヤモンド富士ポイントがある!
そこは千葉県印旛ヌマー
からのダイヤモンド富士6度目の挑戦!
富士山の状況次第で決めようと思っていたので、今日のこの天気
「よし行くか!」と
沼から沼への大移動開始
カーナビの設定をすると120キロ(しかも自宅前を通過か?それは避けよう)
先月の本栖湖から内房への移動よりは良いけどね。今回はもう1つは撮れてるし・・・
さらば湘南。江の電鎌倉高校前はホント良いシチュエーションだね!

自宅付近を通過は避けて都内通過中(笑)

で、120キロ走って印旛沼駐車スペース到着。
もう6度も来てるといろいろ変化があります。
初めて来た時はこんな駐車スペースは無く、車は遠くに止めて、あぜ道を歩いてきたんだっけ!
(あとは土手に行く橋が無くなってたりとか⤵、犬のウンコ踏んだり⤵とかもありました・・・)

土手に上がると富士山は薄ら見えている。
(今回も橋は無いままで川の上のセメントの土台を渡ってきた)

巨大な雲がー
富士山の手前の雲に見えるが・・・(夕陽じたいは綺麗だ)

一旦雲の中に太陽が消え!富士山の前、鴨がいっせいに飛び立ちの

陽が出てきた。
風景としては、ひじょうに綺麗だ。
風景としては綺麗・・・
似た様な事は前にもあった!

でも山頂も太陽も見えて重なっているのでダイヤモンド富士だとはいえるのか!
2012年2月9日 ダイヤモンド富士なのか?
千葉県 印旛沼
富士山までの距離 147キロ 標高1m?地点 GPS計測
(クリック大します↓)

太陽が大きい(富士山が小さい)ので、隠れずコロコロ気味に落陽していく

ダイヤとしてはビミョーだがドラマチックな夕陽なので、けっこう連写しちゃっています。




YouTubeへ

今朝は蒼い富士山、フィニシュはこのオレンジの空へのシルエットで締めました!!


ーーーーーーーー
使用カメラ
NikonD3X
NikonD7000

AF-S 80-200mmF2.8D
AF NIKKOR 300mmf2.8

移動中スナップ
PENTAX Optio I-10