2010年9月23日木曜日

秋分の日 七面山 ダイヤモンド富士は雷のため撤退・・・

秋分の日にダイヤモンド富士が拝める七面山に行きました。
天気予報も悪く、まして前線が通過するので絶対天気が崩れるのは分かっていましたが・・・
21日の昼ころは富士山もこの様に完璧に見えていました。(山梨県鳴沢にて)

夜、山梨県の早川にある七面山の登山口に着いた時も中秋の名月が見えておりました。
(コンパクトカメラの手持ち撮影なのでブレていますが)

闇夜の七面山の登山口

しかし(やはり)この後、闇夜に雷の閃光が・・・
夜間登山で雷雨はカナリ!ヤバイ!!
この天気じゃ、せっかく登ってもダイヤモンド富士は期待できないし。
秋分の日に、富士山からの日の出が七面山にある敬慎院にさす、レイライン(春分と秋分の日に、太平洋沿いの一の宮から富士山、ここ七面山、琵琶湖、を通り出雲大社まで一直線に並ぶ太陽のライン)のダイヤモンド富士を撮りたかったけど・・・。


早朝、七面山登山口からは富士山が見えないので、富士山の見れるポイント本栖湖へ移動してみました。
前線の影響による積乱雲が富士山をすっぽり覆っています。
富士山をも隠す超巨大積乱雲!けっこうな迫力です。湖面の光も不気味!
(ちなみに、ここからの富士山が見えている状態は1000円札の裏に描かれています。3/14ブログにもあります)




この後、再び七面山登山口に戻り、少し登ってみましたが・・・
標高は1982m。標高差という意味では、富士山5合目から富士山頂上に登る並にあります。
再びゴロゴロ雷がやってきたので下山しました。
(雷雨用の登山装備は持ってきてはいるのですが、何も無理して登る事無く、目的が写真なので今度は春分の日にチャンスがあれば訪れてみたいです)


帰路、みたまの湯に寄りました。

高台にあり甲府盆地を一望できます。
フォッサマグナ上にあるので、濃ゆーい感じの茶褐色の湯でした。



ーーーーーーーー

リベンジブログ
2011年9月12日 七面山登山
七面山 中秋の名月パール富士 ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿